ツア−の報告 | ツア−写真集 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年10月6日の能登ツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (10m) 水温 (24.℃) 天候 (晴れ) 波 (0.2m) 観察生物 ミノカサゴ幼魚、ロクセンフエダイ、ソラススズメダイ、キヌバリ、ネンブツイダイ メバル幼魚群れ、キュウセン、キジハタ、クサフグ、セイゴ、ウミタナゴ群れ、、 マアジ群れ、カマス大群、ヒラメ、イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、 ホンソメワケベラ、イシガキダイ群れ、アミメハギ幼魚群れ、カワハギ、クロサギ ウマヅラハギ群れ、キンチャクダイ幼魚、ホンベラ、イトフエフキ、ヨメヒメジ ヨコスジフエダイ、アイゴ大群、マハタ幼魚、ホウライヒエジ、ボラ(特大)etc 今回も、透明度はあまりよくありませんが少しは改善しました。ホンソメワケベラがいたり ミノカサゴの幼魚もいます。ニジギンポも卵を抱えていたり、ウミタナゴも婚姻色で、海の 中は恋の季節です。 先週は、ヨウジウオ、先々週はゴンズイ、来週は?何が登場するか楽しみです。 今日は、ベテランばかり、ゆっくりと余裕のあるダイビングを楽しみました。
2013年9月29日の能登ツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (7m) 水温 (24.5℃) 天候 (晴れ) 波 (0.2m) 観察生物 ヨウジウオ、ミノカサゴ、ロクセンフエダイ、ソラススズメダイ、キヌバリ、ボラ(特大) メバル幼魚群れ、キュウセン、キジハタ、クサフグ、セイゴ、ウミタナゴ群れ、、 マアジ群れ、カマス大群、ヒラメ(大)イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、 オヤビッチャ群れ、イシガキダイ群れ、アミメハギ幼魚群れ、カワハギ、クロサギ ウマヅラハギ群れ、キンチャクダイ幼魚、ホンベラ、イトフエフキ幼魚、ヨメヒメジ ヨコスジフエダイ幼魚、アイゴ大群、マハタ幼魚、ホウライヒエジ、etc. 今回も、透明度はあまりよくありません。大雨の影響がまだ残っているようです。 しかし、久しぶりにミノカサゴの幼魚がいたり、ヨウジウオやロクセンフエダイを見ることが できました。 先週はゴンズイ、先々週はアオヤガラ、来週は?何が登場するか楽しみです。 今日も、新たなダイバーも誕生しました。
2013年9月22日の能登ツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (8m) 水温 (26℃) 天候 (曇り) 波 (0m) 観察生物 ソラススズメダイ、ゴンズイ、キヌバリ、メバル幼魚群れ、キュウセン キジハタ、クサフグ、シロギス、ウミタナゴ群れ、ボラ(特大)、シマダイ幼魚群れ マアジ幼魚大群、イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、オヤビッチャ群れ イシガキダイ群れ、アミメハギ幼魚、カワハギ幼魚、ウマヅラハギ群れ、カマス キンチャクダイ幼魚、ホンベラ、スズキ、イトフエフキ幼魚、ヨメヒメジ、タカノハダイ ヨコスジフエダイ幼魚、アイゴ大群、マハタ幼魚、クロサギ、ホウライヒエジ、etc. 先週より綺麗かな?と期待をして向かったのですが、残念ながら今回の透明度もあまり 良くありませんでした。しかし、久しぶりにゴンズイ玉をあちこちで見ることができましたよ。 先週はアオヤガラ、今週はゴンズイ、来週は?何が登場するか楽しみです。 今日は、新たなダイバーも誕生しました。 2013年9月15日の能登ツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (8m) 水温 (28℃) 天候 (雨) 波 (0m) 観察生物 ソラススズメダイ、アオヤガラ、キヌバリ、メバル幼魚群れ、キュウセン キジハタ、クサフグ、シロギス、ウミタナゴ群れ、ボラ(特大)、シマダイ幼魚群れ マアジ幼魚大群、イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、オヤビッチャ群れ イシガキダイ群れ、アミメハギ幼魚、カワハギ幼魚、ウマヅラハギ群れ、カマス キンチャクダイ幼魚、ホンベラ、スズキ、イトフエフキ幼魚、ハコフグ、ヨメヒメジ ヨコスジフエダイ幼魚、アイゴ大群、マハタ幼魚、クロサギ、ホウライヒエジetc. 大雨で潜れず、1ヶ月ぶりのダイビングでした。 雨の影響で、透明度はあまりよくありませんが、魚たちはいっぱいです。 アイゴは、半端じゃない大群です。ウッディダイビングスクールの歴史で、初めての アオヤガラも観ました。 その他、アジ、カマス、イシダイなどの群れも凄いです。 来週、透明度が良ければ最高の海だと思います。 皆さんも参加して今年の海を体感してください!! 美智子さん、50ダイブ達成おめでとうございます!!
2013年8月10日〜11日の能登ツアーの報告をします。(ナイトダイビング) 場所 C 透明度 (8m) 水温 (29℃) 天候 (晴れ) 波 (1m) 観察生物 ソラススズメダイ、ミミイカ、コウイカ、キヌバリ、メバル幼魚群れ、キュウセン スイ、キジハタ、クサフグ、シロギス、ウミタナゴ群れ、ボラ、シマダイ幼魚群れ マアジ幼魚大群、イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、オヤビッチャ群れ カンパチ、イシガキダイ群れ、アミメハギ幼魚、カワハギ幼魚、ウマヅラハギ群れ キンチャクダイ幼魚、ホンベラ、スズキ、オニオコゼ、コウイカ、イトフエフキ幼魚 ヨコスジフエダイ幼魚、ミナミホタテウミヘビ、アイゴ大群、etc. 久しぶりのナイトダイビングでしたが、うねりもあり透明度もあまりよくない状態でした が、何とか潜りました。 ソラスズメも発見です。いつもより早い登場。 その他、アジ、カマス、イシダイなどの群れも凄いですが、今年は、アイゴの大群が、 物凄く凄いです!! いつもの海より今年は当たり年のようです。 みなさんも海に行って、群れを体感してください!!
2013年8月4日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (15m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (1m) 観察生物 アカエイ、コウイカ(特大)、キヌバリ、メバル幼魚群れ、キュウセン、ホンベラ スイ、キジハタ、クサフグ、シロギス群れ、ウミタナゴ、ボラ群れ、シマダイ幼魚 マアジ幼魚大群、イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、オヤビッチャ群れ カンパチ、イシガキダイ群れ、アミメハギ幼魚、カワハギ幼魚、ウマヅラハギ群れ キンチャクダイ幼魚、etc. 今日も大変楽しい海でした。 またまた先週に引き続き、アカエイ、コウイカの特大がいましたよー! カンパチやキンチャクダイの幼魚、イシガキダイの群れなども見れて、次は何が現れるか とても楽しみです♪ 来週は、いよいよナイトダイビング!期待は膨らみます!! 本日の海洋実習生、橋本さん、川端さん、直美さん、お疲れ様でした。 次回はまた、頑張りましょう!
2013年7月28日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (15m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 アカエイ、コウイカ(特大)キヌバリ、メバル幼魚群れ、キュウセン、ホンベラ スイ、キジハタ、クサフグ、シロギス群れ、ウミタナゴ、ボラ群れ、シマダイ幼魚 マアジ幼魚大群、イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、オヤビッチャ群れ アミメハギ幼魚、カワハギ幼魚、ウマヅラハギ群れ、カゴカキダイ、ツバイソ、etc. いよいよ本格的な夏の海です。 先週に引き続き、アカエイを全員観ることができました。コウイカの特大やオヤビッチャ の群れなど、今年の夏は、期待大です。 みなさん、行きましょうー!! 本日の海洋実習、橋本さん、お疲れ様でした。 2スターダイバー検定、小田さん、合格おめでとうございます!!
2013年7月21日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (15m) 水温 (26℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 アカエイ、タツノオトシゴ、キヌバリ、メバル幼魚群れ、キュウセン、ホンベラ、 スイ、キジハタ、クサフグ、シロギス群れ、ミズクラゲ、ウミタナゴ、ボラ群れ、 マアジ幼魚大群、イシガキダイ、イシダイ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、 アミメハギ幼魚、カワハギ幼魚、ウマヅラハギ群れ、etc. いよいよ夏の海になってきました! マアジ幼魚の大群やメバル幼魚群れ、ボラの群れ、そして何と言っても今日のヒットは アカエイとタツノオトシゴ!!参加者全員観察することができました。 今年の海は期待できそうです!みなさん、行きますよー!! 2013年5月4日〜5日の能登GWツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (12m) 水温 (12℃) 天候 (晴れ) 波 (1.5m) 観察生物 キヌバリ群れ、メバル幼魚群れ、キュウセン、ホンベラ、スズメダイ群れ、 フグ、キス、コチ、カミクラゲ、ミズクラゲ、ウミタナゴ、アメフラシ、ナマコ タコ、カギノテクラゲ、アカエイ、ギンポ、etc. 2013年5月26日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (8m) 水温 (16.5℃) 天候 (晴れ) 波 (1m) 観察生物 キヌバリ群れ、メバル幼魚群れ、キュウセン、ホンベラ、スズメダイ、 フグ、キス、コチ、ミズクラゲ、ウミタナゴ、アメフラシ、ナマコ、ボラ群れ シマダイ群れ、クロヘリアメフラシetc. 今回も天候に恵まれ気持ちの良い一日でした。 まだ、水温が低くてまだ魚が少ないのですが、シマダイの群れや大型のボラの群れ など、楽しませてもらいました。これからの海に期待したいと思います!! 2013年5月4日〜5日の能登GWツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (12m) 水温 (12℃) 天候 (晴れ) 波 (1.5m) 観察生物 キヌバリ群れ、メバル幼魚群れ、キュウセン、ホンベラ、スズメダイ群れ、 フグ、キス、コチ、カミクラゲ、ミズクラゲ、ウミタナゴ、アメフラシ、ナマコ タコ、カギノテクラゲ、アカエイ、ギンポ、etc. 天候に恵まれ4ダイブできました。今回は、真実ちゃんの100ダイブと、真実ちゃん 則ちゃんの2スターダイバー検定だったのですが、すべて終了しました。 2人のこれからの活動に期待したいと思います!! 今年は、水温が低くてまだ魚が少ないようです。これから期待したいと思います!! 2012年10月21日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (5m) 水温 (22℃) 天候 (晴れ) 波 (1.5m) 観察生物 マアジ群れ、クサフグ幼魚群れ、メバル、キュウセン、マダイ、ソラスズメダイ ホンベラ群れ、メジナ群れ、スズメダイ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、キジハタ ニジギンポ、クロダイ、サビハゼ、コブダイ幼魚、カワハギ、ウマヅラハギ、タコ アオブダイ幼魚、ボラ特大、アミメハギ幼魚群れ、ヨコスジフエダイ幼魚、スイ カミナリベラ幼魚、アイゴ大群、イトフエフキ、アオリイカ群れ、カマス、etc. 天候には恵まれたのですが、透明度は悪くうねりもあったので、水中での揺れもあり 参加者の皆さんも疲れただろうと思います。 水温も毎週下がって22℃とちょっと寒いくらいになりました。 そろそろ、ウェットスーツ最後ぐらいなので、みなさん参加してください!! 2012年10月14日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 B 透明度 (10m) 水温 (25℃) 天候 (晴れ) 波 (0.5m) 観察生物 マアジ群れ、クサフグ幼魚群れ、イシダイ群れ、メバル、キュウセン群れ、マダイ ホンベラ群れ、メジナ群れ、スズメダイ群れ、ウミタナゴ、カサゴ、キジハタ、 ニジギンポ、シマダイ群れ、クロダイ、サビハゼ、コブダイ幼魚、カワハギ、シマハゼ ウマヅラハギ、アミメハギ幼魚群れ、ホシノハゼ、マハタ幼魚etc. 久しぶりのこの時期の能登島は心配していた波も出ず、2ダイブ無事楽しみました。 透明度は期待したほどではありませんでしたが、いつもの食いしん坊のベラの群れ、 湧いてくるようなスズメダイの群れが歓迎してくれました。 海の中も良かったのですが、昼食に出た獲りたてアオリイカの刺身はすごく甘くて絶品 でした! そろそろウエットスーツも終了に近づいて来ています。みなさんウエットでの潜り納めに 行きましょうね!! 2012年10月7日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (15m) 水温 (25℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 カエルアンコウ、ソラスズメダイ、キンチャクダイ幼魚、カマス大群、マアジ大群、 ヨソギ、ホウライヒメジ、アオブダイ幼魚、クサフグ幼魚群れ、ボラ群れ、スイ、タコ イシダイ特大、カミナリベラ幼魚、イトフエフキ、キヌバリ、メバル群れ、キュウセン ホンベラ群れ、メジナ群れ、スズメダイ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ キジハタ、サビハゼ、ニジギンポ、シマダイ群れ、クロダイ特大、サビハゼ、 ヨコスジフエダイ幼魚、アオリイカ群れ、アイゴ大群、コブダイ幼魚、カワハギ スズメダイ幼魚群れ、ウマヅラハギ、アミメハギ幼魚群れ、etc. 今日も穏やかな海で、透明度もよく、水中は光が差してとても綺麗でした。 まだいましたよ〜、カマスの大群、マアジの大群。まるで竜宮城です! 尚美さん、正典くん、1スターダイバー合格おめでとうございます! 今度はダイバーとして潜りましょうね! 2012年9月30日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (15m) 水温 (26.5℃) 天候 (晴れのち雨) 波 (0.5m) 観察生物 タツノオトシゴ、ソラスズメダイ、キンチャクダイ幼魚、カマス大群、マアジ大群、 ミナミハコフグの幼魚、ホウライヒメジ、アオブダイ幼魚、フグ、ボラ群れ、タコ イシダイ特大、カミナリベラ幼魚、イトフエフキ、キヌバリ、メバル群れ、キュウセン ホンベラ群れ、メジナ群れ、スズメダイ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ キジハタ、サビハゼ、ニジギンポ、シマダイ群れ、クロダイ特大、サビハゼ、 ヨコスジフエダイ幼魚、アオリイカ群れ、アイゴ群れ、コブダイ幼魚、カワハギ ウマヅラハギ、アミメハギ幼魚群れ、etc. 今日は台風17号が接近している中でのツアーでしたが、波もなく透明度もよく、大変 気持ちのいいダイビングでした。 先週に引き続きカマスの大群、マアジの大群が凄いです。 待ちに待ったキンチャクダイの幼魚も現れ、あちらこちらにいます。 いよいよ季節回遊魚の時期到来!これからどんな魚に逢えるのか楽しみです! 皆さん、この魚影の濃い海を是非見に行きましょう!。
2012年9月22日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (15m) 水温 (28℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 ミナミハコフグ幼魚、ソラスズメダイ、カマス大群、マアジ大群、オヤビッチャ カンパチ、コズクラ、ホウライヒメジ、アオブダイ幼魚、イシガキダイ特大、フグ イシダイ特大、カミナリベラ幼魚、コケギンポ、キヌバリ、メバル群れ、キュウセン ホンベラ群れ、メジナ幼魚群れ、スズメダイ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ キジハタ、サビハゼ、ニジギンポ、シマダイ群れ、クロダイ特大、サビハゼ、 アオリイカ群れ、アイゴ群れ、コブダイ幼魚、etc. 今年初めてのソラスズメダイが居てくれて安心しました。 ミナミハコフグの幼魚も久しぶりです。 今回は何と言ってもカマスの大群、大きさと数はウッディダイビングスクールの歴史で 初めての凄さです。 アジやウミタナゴの群れなどもたくさん居ます。 ミナミハコフグの幼魚やコケギンポのような可愛い魚も居て最高の海到来です。 みなさんもツアーに参加して楽しい海を満喫してください!! こんな楽しい日に、則ちゃんが100ダイブ達成、おめでとうございます!!
2012年9月2日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (15m) 水温 (29.5℃) 天候 (晴れ) 波 (1m) 観察生物 キヌバリ、メバル群れ、キュウセン群れ、ホンベラ群れ、メジナ幼魚群れ、スイ イシダイ特大、スズメダイ群れ、フグ、ウミタナゴ群れ、マアジ群れ、カマス群れ アイナメ、クジメ、カサゴ、キジハタ、サビハゼ、ヒメジ、ニジギンポ、サヨリ群れ シマダイ群れ、マダイ、クロダイ,サビハゼ、アオリイカ群れ、カミナリベラ幼魚 アイゴ群れ、ネンブツダイ、ハコフグ幼魚、ナベカ、コブダイ幼魚、etc. 久しぶりに綺麗な海で感動でした。 しかしソラスズメがまだ居ません。いつになったら逢えるでしょうね? みなさんご苦労様でした。
2012年8月19日の能登日帰りツアーの報告をします。 場所 C 透明度 (10m) 水温 (28℃) 天候 (晴れ) 波 (0〜1m) 観察生物 キヌバリ、メバル、キュウセン群れ、ホンベラ群れ、メジナ幼魚群れ、スイ イシダイ特大、スズメダイ、フグ、ヒラメ、ウミタナゴ群れ、マアジ、カマス群れ アイナメ、クジメ、カサゴ、キジハタ、サビハゼ、ヒメジ、ニジギンポ、サヨリ、 シマダイ群れ、マダイ、クロダイ,キス、サビハゼ、アオリイカ群れ、ボラ群れ カミナリベラ幼魚、アイゴ群れ、ミナミホタテウミヘビ、コブダイ幼魚、etc. 今週はよく潜りました。 本格的な賑やかな海のシーズン到来と言う感じの海になってきましたが、季節回遊魚 が少ないのがちょっと心配です。 来週はソラスズメダイが観れるかな? 2012年8月15〜16日の能登1泊ツアーの報告をします。 場所 B 透明度 (15〜10m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (0〜2m) 観察生物 キヌバリ、メバル、キュウセン群れ、ホンベラ群れ、メジナ幼魚群れ、スイ イシダイ、スズメダイ大群、フグ、ヒラメ、ウミタナゴ群れ、マアジ群れ、カマス群れ アイナメ、クジメ、カサゴ、キジハタ、サビハゼ、ヒメジ、ニジギンポ、アメフラシ サヨリ群れ、タコ、シマダイ群れ、イサキ、タコノマクラ、マダイ、クロダイ,キス マイワシ大群、ニシキハゼ、シマハゼ、コチ、ホシノハゼ、サビハゼ幼魚群れ、etc. 久しぶりのボートでの1泊ツアーは、マイワシ群れ、アジの群れ、メジナ群れなど、 そして湧くように増えてくるスズメダイの大群などの連続で飽きません。 海の中は恋の季節で、あちらこちらでプロポーズシーンを観ることができます。 今度は、ボートナイトに挑戦予定なので期待してください!! 2012年8月12日の能登ツアーの報告をします。 場所 C) 透明度 (15m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 キヌバリ、メバル、キュウセン群れ、ホンベラ群れ、メジナ幼魚群れ、スイ イシダイ特大、スズメダイ幼魚大群、フグ幼魚群れ、ヒラメ、ウミタナゴ群れ マアジ群れ、カマス群れ、アイナメ、クジメ、カサゴ、キジハタ、サビハゼ イトフエフキ、ヒメジ、ニジギンポ群れ、アメフラシ、サヨリ、コモンウミウシ マンリョウウミウシ、タコ、シマダイ幼魚群れ、ボラ特大、カミナリベラ イサキ幼魚、コブダイ幼魚、イシガキダイ、アイゴ群れ、イシガキダイ、etc. 今日は快晴で透明度も良く(15m)海洋実習も無いのでゆったりと楽しめました。 群れも徐々に増えて夏の海を満喫できます。 これから、ソラスズメなどの季節回遊魚と逢えるのが楽しみです。 2012年8月5日の能登ツアーの報告をします。 場所 C) 透明度 (10m) 水温 (29℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 キヌバリ、メバル、キュウセン群れ、ホンベラ群れ、メジナ幼魚群れ、スイ イシダイ特大、スズメダイ幼魚群れ、フグ幼魚群れ、ヒラメ、ウミタナゴ群れ マアジ群れ、カマス群れ、アイナメ、クジメ、カサゴ、キジハタ、サビハゼ タツノオトシゴ、ヒメジ、ニジギンポ群れ、アメフラシ、サヨリ、コモンウミウシ マンリョウウミウシ、タコ、シマダイ幼魚群れ、etc. 今日は快晴で先週より透明度もよくなり、波もなく楽しい真夏のダイビングになりました。 久しぶりにタツノオトシゴを見ることができ、参加者はみんな大感激! そのタツノオトシゴさんはウッディの水槽に引っ越してきました。 下の写真は水槽の中のタツノオトシゴです。皆さん、会いに来てくださいね! すね!! 2012年7月29日の能登ツアーの報告をします。 場所 C) 透明度 (5m) 水温 (28.5℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 キヌバリ、メバル、キュウセン群れ、ホンベラ群れ、メジナ幼魚群れ、スイ イシダイ特大、スズメダイ幼魚群れ、フグ幼魚群れ、カレイ、ウミタナゴ、 カゴカキダイ、アジ、ミナミギンポ、カマス幼魚大群、アイナメ、クジメ、 カサゴ、アオウミウシ、ヒメジ、ニジギンポ、アメフラシ、etc. 海洋実習の白川さんご苦労様でした!! 今回は何と言っても、今まで見たことが無いようなカマスの大群は物凄い迫力が ありました。 その他、シマダイの幼魚がダイビング中ずっと付き合ってくれて可愛いですよ。 例年より、水温が高いので今年は、珍しい死滅回遊魚が観れることを期待したいで すね!!
2012年5月3〜4日の一泊能登ツアーの報告をします。 場所 (B) 透明度 (10〜15m) 水温 (15.5℃) 天候 (曇り) 波 (2m) 観察生物 キヌバリ群れ、メバル幼魚群れ、キュウセン群れ、ホンベラ群れ、メジナれ群れ、 スズメダイ群れ、フグ、カレイ、キス群れ、コチ、カミクラゲ、ミズクラゲ、ウミタナゴ アメフラシ、ナマコ、etc. 4ダイブの予定でしたが、天候が悪くて2ダイブでした。 4日の1ダイブは波の影響も少なく、キヌバリの群れや、キスの群れなど魚も多く、透明度 も15mぐらいあり満足できる1ダイブでした。 今年は水温も去年よろ2.5℃も高いので期待できそうです。
2011年10月9日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (13m) 水温 (22℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 アジ大群、マダイ、ウミタナゴ群れ、キヌバリ群れ、メバル群れ、キュウセン群れ ホンベラ群れ、アイゴ大群、メジナ大群、カマス群れ、チャガラ群れ、クロダイ、スイ スズメダイ大群、ミナミホタテウミヘビ、ソラスズメダイ群れ、マダイ、カワハギ群れ アミメハギ幼魚群れ、ボラ、ウマヅラハギ群れ、イワシ群れ、ニジギンポ、カサゴ ネンブツダイ群れ、タカノハダイ、フグ群れ、ウマズラハギ群れ、アオリイカ群れ etc. 今年は、ソラスズメダイなど死滅回遊魚は少ないようです。 アジ、スズメダイ、メジナ、アイゴなどは大群で見ごたえがあります。 ウエットスーツで潜れるのももう少しになりました。 ここ最近では最高の大群を見に行きましょう!!
2011年9月18日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (8m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (1m) 観察生物 カンパチ群れ、アジ群れ、マダイ、ウミタナゴ、キヌバリ、オヤビッチャ群れ メバル群れ、、キュウセン群れ、、ホンベラ群れ、アイゴ群れ、コチ、ヒラメ、キジハタ メジナ群れ、カマス群れ、チャガラ群れ、クロダイ、スズメダイ大群、 ミナミホタテウミヘビ、ソラスズメダイ群れ、マダイ、カワハギ、アミメハギ幼魚群れ ボラ(特大)群れ、ウマヅラハギ群れ、イワシ群れ、ニジギンポ、etc. 先週よりソラスズメダイは増えました!少しずつですが、あちらこちらで見られます。 いよいよこれからがカラフルで楽しい海になってきますよ。 午後からは、波が高くなったので、みんなで総持寺へ参拝に出かけました 天気がよかったので、気持ちのいいドライブになりました。
2011年9月11日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (10m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (0.5m) 観察生物 アカエイ(大)、アジ群れ、カゴカキダイ、シマダイ(特大)、ウミタナゴ、キヌバリ メバル群れ、、キュウセン群れ、、ホンベラ群れ、アイゴ群れ、コチ、ヒラメ、キジハタ メジナ群れ、カマス大群、チャガラ群れ、クロダイ、スズメダイ大群、イシガキダイ カレイ、ソラスズメダイ、ネンブツダイ群れ、セイゴ、タカノハダイ、マダイ、カワハギ オヤビッチャ群れ、ウマヅラハギ群れ、イワシ群れ、ニジギンポ、etc. ソラスズメダイは居ますが1匹しか発見できません。今年は少ないのですかね? ネンブツダイの群れやタカノハダイは居ます。 カマスの群れは凄いしオヤビッチャも群れています。 次回期待してツアーに参加してください!!
2011年8月14日の能登ツアーの報告をします。 場所 (B) 透明度 (15m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (2m) 観察生物 ガンド群れ(ブリ)、アジ大群、カゴカキダイ、シマダイ群れ、ウミタナゴ、キヌバリ メバル群れ、、キュウセン群れ、、ホンベラ群れ、サヨリ群れ、コチ、ヒラメ、キジハタ メジナ群れ、ボラ特大、カマス群れ、キス群れ、エチゼンヘビギンポ、ミズクラゲ オハグロベラ、チャガラ群れ、ニシキハゼ、シタビラメ、クロダイ、スズメダイ大群 コブダイ、ナベカ、イシガキダイ、コシノハゼ、ヒメジ、カレイ、スイ、キヌバリ、etc. 今日も天気は最高、透明度は昨日より少し落ちましたが抜群のコンディションです。 今日もスタートから可愛いシマダイの群れがお出迎えです。 スズメダイの大群は、次から次へと湧いてきて見ごたえがありました。 ガンド(ブリ)がアジの大群に突っ込んで行くのも迫力満点。 2ダイブ目はカゴカキダイが出迎えてくれて、シタビラメや大きなクロダイなども居て楽しい 1日でした。 今回の2日間は珍しい生物との遭遇、群れ、群れ、群れと大満足の2日間でした。 参加者のみんさんお疲れさまでした。 その他のみなさんも是非ツアーに参加してください!!
2011年8月13日の能登ツアーの報告をします。 場所 B) 透明度 (18m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (1.5m) 観察生物 アカエイ、ヨウジウオ、シマダイ群れ、ウミタナゴ、キヌバリ、チャガラ幼魚群れ メバル、キュウセン群れ、、ホンベラ群れ、サヨリ群れ、コチ、ヒラメ、キジハタ、 メジナ群れ、ボラ特大、カマス群れ、キス群れ、エチゼンヘビギンポ、ミズクラゲ スズメダイ群れ、ナベカ、コシノハゼ、ニシキハゼ、スイ、キヌバリ、タコ、etc. 天気は最高、透明度も久しぶりに18mと抜群のコンディションです。 みなさん初体験のアカエイを見ましたよ。残念ながら撮影できませんでしたが、 全員見ました。ゼンマイ仕掛けのおもちゃのようにパタパタ可愛いですよ。 写真のように、マミちゃんにシマダイがくっついて離れません。 ヨウジウオも久しぶりに遭遇、婚姻色の魚も多く産卵行動もあちこちで見れ 魚の群れもたくさん見れます。 みなさんもツアーに参加しましょう!!
2011年8月7日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (10m) 水温 (27℃) 天候 (晴れ) 波 (0.1m) 観察生物 ウミタナゴ群れ、カサゴ、キヌバリ、チャガラ幼魚群れ、メバル、アミ群れ ヒガンフグ、クサフグ幼魚群れ、スズメダイ群れ、キュウセン、コウイカ、コチ ヒラメ、アジ大群、サヨリ群れ、キジハタ、カワハギ、シマダイ、メジナ群れ ボラ、サビハゼ、カマス群れ、アイナメ、シロウミウシ、ミナミホタテウミヘビ スイ、etc. 今回は最高の天気と言うよりは暑すぎです。車のハンドルのふらつきが多いと思ったら 現場に着いて倉田君がホイール交換中にタイヤがバス倉田はもちろん全員びっくりです。 タイヤのバス以外何事も起らずとりあえず良かった!! 参加者のみなさんタイヤ交換作業ご苦労さまでした。 海洋実習は倉田君最高の出来でした。黒田さんはもうひと頑張りです。 海の状況はアジ、カマス、サヨリ、メジナ、チャガラなどかなり群れが多くなってきました。 どんどん海は楽しくなるシーズンです。 みなさんもどんどんツアーに参加してください!!
2011年7月18日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (10m) 水温 (24℃) 天候 (晴れ) 波 (0.5m) 観察生物 ウミタナゴ群れ、カサゴ、キヌバリ、チャガラ幼魚群れ、メバル、アミ群れ ヒガンフグ、クサフグ幼魚群れ、スズメダイ群れ、キュウセン、コウイカ、コチ ヒラメ、タコ、アジ群れ、サヨリ、キジハタ、カワハギ、シマダイ群れ、メジナ群れ ボラ群れ、サビハゼ、カマス、アイナメ、アオウミウシ、ミナミホタテウミヘビ シロウミウシ、スイ、etc. 透明度はあまりよくなかったのですが、魚の種類も多く今年は期待できそうです。 海洋実習の倉田君頑張りました!!
2011年5月3日〜4日の能登1泊ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (5m) 水温 (13℃) 天候 (晴れ) 波 (0.5m) 観察生物 ウミタナゴ群れ、カサゴ、キヌバリ幼魚群れ、チャガラ、メバル幼魚群れ ヨウジウオ、ヒガンフグ、スズメダイ、サラサエビ、キュウセン、アミ群れ、 コウイカ、コチ、ヒラメ幼魚群れ、ナマコ、アメフラシetc. 天候、波ともに最高の状態でしたが、透明度があまり良くなかったのですが、幼魚達の 群れがたくさんいます。この時期の常連さんのナマコもいっぱいです。 ヤリイカの卵(?)や砂場のヒラメの幼魚群れなど、結構楽しめた2日間でした。 これからの海に期待しましょう!!
2010年10月24日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (8m) 水温 (22℃) 天候 (曇りのち雨) 波 (1.5m) 観察生物 ソラスズメダイ群れ、キンチャクダイ幼魚、イシダイ群れ、オヤビッチャ群れ マアジ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ、ボラ(特大)、メジナ群れ、キヌバリ チャガラ群れ、メバル群れ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ、ササノハベラ、カワハギ ホンベラ群れ、ウマヅラハギ、イシダイ、コブダイ幼魚、キジハタ、クロサギ群れ クロダイ(特大)、ニジギンポ、マハタ幼魚、ヨコスジフエダイ群れ、サラサエビ、 アオリイカ群れ、アイゴ大群、アミメハギ大群、キュウセン群れ、ヨメヒメジ、イワシ カミナリベラ幼魚、サビハゼ幼魚大群、etc. 透明度があまり良くないので、あまり写真は撮れませんが、Newデジカメの撮影(ヒトデ) を入れておきます。!!水温は22℃前後なので次回のツアーからは、ドライスーツの方が 良いかもしれません。今日も新しいダイバーが誕生しました。
2010年10月17日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (8m) 水温 (23℃) 天候 (晴れ) 波 (1.5m) 観察生物 キハッソク、ソラスズメダイ群れ、キンチャクダイ幼魚、イシダイ群れ、 オヤビッチャ群れ、マアジ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ、ボラ(特大) メジナ群れ、チャガラ群れ、メバル群れ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ、ヨウジウオ ササノハベラ、ホンベラ群れ、ウマヅラハギ、イシダイ(特大)群れ、キヌバリ コブダイ幼魚、サビハゼ、クロダイ(特大)、ニジギンポ、マハタ幼魚、カワハギ ネンブツダイ幼魚群れ、ヨコスジフエダイ群れ、サラサエビ、アオリイカ、キジハタ アイゴ大群、アミメハギ大群、キュウセン群れ、ヨメヒメジ、カミナリベラ幼魚、 クロサギ群れ、サビハゼ幼魚群れ、イワシ群れ、ミナミハコフグ幼魚、etc. 今日も、キハッソク、ヨウジウオ、クロサギ、ネンブツダイ幼魚など、今シーズン初めて の生物を多く観察できました。ウェットも今月いっぱいかと思われます。海洋実習があった ので、写真多く撮れませんでした!!
2010年10月10日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (8m) 水温 (24℃) 天候 (曇り時々雨) 波 (2m) 観察生物 タツノオトシゴ、ソラスズメダイ群れ、キンチャクダイ幼魚、イシダイ群れ、 オヤビッチャ大群、マアジ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ(特大)、ボラ メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ ササノハベラ、ホンベラ群れ、ウマヅラハギ群れ、イシダイ(特大)群れ、キヌバリ シマダイ幼魚群れ、コブダイ幼魚、サビハゼ、クロダイ(特大)、ニジギンポ、 ヨコスジフエダイ、サラサエビ、カワハギ、アオリイカ、キジハタ、イシガキダイ アイゴ群れ、アミメハギ大群、キュウセン群れ、ヨメヒメジ、カミナリベラ幼魚、etc. 波もあり水中もかなりサージもきつく、少しハードなダイビングでしたが、オヤビッチャの 大群はものすごいし、何より久しぶりのタツノオトシゴに遭遇できました。 近藤インストラクターと航太くん(近藤インストラクターの息子さん、14才)、愛知県から ご苦労様でした。また、ウッディダイビングスクールのメンバーもお疲れ様でした!!
2010年10月3日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (10m) 水温 (24.5℃) 天候 (晴れ) 波 (1m) 観察生物 ソラスズメダイ群れ、キンチャクダイ幼魚、イシダイ群れ、キス群れ、クジメ、コチ オヤビッチャ群れ、マアジ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ(特大)、ボラ群れ メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、ヒガンフグ、スズメダイ大群、ホウボウ ササノハベラ、ホンベラ群れ、ウマヅラハギ群れ、イシダイ(特大)群れ、キヌバリ シマダイ幼魚群れ、コブダイ幼魚、サビハゼ、クロダイ(特大)、ニジギンポ、ヨソギ ヨコスジフエダイ群れ、サラサエビ、カワハギ、アオリイカ群れ、キジハタ、カンパチ アイゴ群れ、アミメハギ大群、キュウセン群れ、、ヨメヒメジ、シマイサキ、ヒラメ カミナリベラ幼魚、イシガキダイ、etc. 今回は前線との時間競争でしたが、何とか間に合いました。 うねりが少しあり、サージもかなりあったのですが、スズメダイ、アイゴ、ウマヅラハギ チャガラ、メジナ、アジ、特大ボラ、特大イシダイの群れなどが多いし、今年は、キンチ ャクダイも多いので見ごたえがあります。沖ではカンパチの群れも居ます。 ソラスズメダイも写真のとおりやっと群れてきました。 今回よく泳ぎましたね!!参加者のみなさんお疲れさまでした。
2010年9月26日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (10m) 水温 (24℃) 天候 (晴れ) 波 (1m) 観察生物 ソラスズメダイ、キンチャクダイ幼魚、イシダイ群れ、キス(大)、クジメ、コチ オヤビッチャ大群、マアジ大群、ウミタナゴ群れ、カサゴ、マダイ(特大)、ボラ メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ、 ササノハベラ、ホンベラ群れ、ウマヅラハギ大群、イシダイ(特大)群れ、キヌバリ シマダイ幼魚群れ、コブダイ幼魚、サビハゼ、クロダイ(大)、ニジギンポ、ヨソギ ヨコスジフエダイ、サラサエビ、カワハギ、キジハタ、カミナリベラ幼魚、イシガキダイ アイゴ群れ、アミメハギ群れ、キュウセン群れ、、アカエイ(特大)アオリイカ群れ ヒラメ、etc. 思ったより透明度は良くラッキーでした。今回は、何と言ってもアジの大群は見ごたえが あり、アカエイやイシダイ、マダイも大きいし群れも多いのですが、水温が3℃下がってい ます。次回の水温は何度になるのか気になるところです。初めて見た魚2種類わからない のが残念です。わかれば報告します。
2010年9月19日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (8m) 水温 (27℃) 天候 (曇り) 波 (1.5m) 観察生物 ソラスズメダイ、キンチャクダイ幼魚、イシダイ群れ(特大)、キス(特大)、クジメ オヤビッチャ大群、イシガキダイ、マアジ群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ、ヨメヒメジ メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ、マダイ ササノハベラ、ホンベラ群れ、ウマヅラハギ大群、イシダイ(特大)群れ、キヌバリ シマダイ幼魚群れ、コブダイ幼魚、サビハゼ、クロダイ(大)、ニジギンポ、ヨソギ ヨコスジフエダイ、サラサエビ、カワハギ、ボラ(特大)群れ、カマス大群、キジハタ アイゴ群れ、アミメハギ群れ、キュウセン群れ、ミナミホタテウミヘビ アオリイカ群れ、ホウライヒメジ幼魚、カミナリベラ幼魚、マハタ幼魚、etc. 透明度はあまり良くないし、波もあり、どうかなと思ったのですが、特大イシダイが ごろごろ居ます。その他、キス、ボラ、クロダイも特大です。 ウマズラハギ、スズメダイ、アイゴ、チャガラなどの群れもたくさん居るのですが、 ソラスズメは、いつも年より少ないようです。 ギンカクラゲ(陸上より撮影)の写真も入れておきました。
2010年9月5日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (20m) 水温 (30℃) 天候 (晴れ) 波 (0.2m) 観察生物 ソラスズメダイ、キンチャクダイ幼魚、ダツ(大)、イシダイ群れ(特大)、ヒラメ、コチ オヤビッチャ大群、イシガキダイ(特大)、マアジ幼魚群れ、ウミタナゴ群れ、カサゴ メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ、クジメ オハグロベラ、ササノハベラ、ホンベラ群れ、ウマヅラハギ、イシダイ(特大)群れ シマダイ幼魚群れ、コブダイ幼魚、サビハゼ、クロダイ(大)、ニジギンポ、キヌバリ、 ヨコスジフエダイ、サラサエビ、カワハギ、ボラ(特大)群れ、カマス大群、マダイ アミメハギ群れ、キジハタ(大)、キュウセン群れ、アイゴ群れ、ミナミホタテウミヘビ アオリイカ群れ、etc. 水平視界20m以上の抜群な状態で、ダイバー&講習生全員、大満足な1日でした。 オヤビッチャの大群は沖縄やフィリピンなどに負けないくらいの数が居ます。 キンチャクダイの幼魚も現れ、南国の海真っ盛りなのと、今年は、イシガキダイ(特大)や イシダイ群れ(特大)、カマスの大群など、大きな魚や群れは見ごたえ十分です。 海の状態が年間で最高な時期・・・ツアーに参加してください!!
2010年8月29日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (12m) 水温 (30℃) 天候 (晴れ) 波 (0.2m) 観察生物 マアジ幼魚群れ、ウミタナゴ群れ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、 ソラスズメダイ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ、ササノハベラ、ホンベラ群れ、キス ウマヅラハギ、キヌバリ、クジメ、カサゴ、サビハゼ、クロダイ、ニジギンポ、マダイ イシダイ(特大)、サラサエビ、カワハギ幼魚、オヤビッチャ大群、ボラ(特大)群れ カマス大群、アミメハギ群れ、キジハタ、イシガキダイ、キュウセン、アオリイカ群れ アイゴ群れ、サヨリ(特大)群れ、シマダイ群れ、etc. まだ数は少ないのですが、ソラスズメダイが現れました。 来週あたりから、群れで見れるかもしれません。 水中視界も、12m〜15mで、カマスの群れは半端ではありませんでした。 本格的な海・・・真っ只中です!! 2010年8月22日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (8m) 水温 (29℃) 天候 (晴れ) 波 (0.2m) 観察生物 マアジ幼魚群れ、ウミタナゴ群れ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、 ミナミハコフグ、ヒガンフグ、スズメダイ群れ、ササノハベラ、ホンベラ、キュウセン ヒラメ、ウマヅラハギ、キヌバリ、クジメ、カサゴ、サビハゼ、クロダイ、ニジギンポ イシダイ(特大)群れ、、マダイ、サラサエビ、カワハギ幼魚、タコ、オヤビッチャ群れ ボラ、カマス大群、アミメハギ群れ、キジハタ、イシガキダイ、アオリイカ、キス ヨコスジフエダイ幼魚、ネンブツダイ、アイゴ群れ、etc. 透明度はあまり良くないですが、さすがに、8月後半の海で魚達の大群、群れの連続です。 (アジ、ウミタナゴ、カマス、イシダイ、シマダイ、チャガラ、メバル、オヤビッチャ、アイゴ等) 来週あたりは、ソラスズメが見れるかな? 2010年8月8日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (15m) 水温 (28.5℃) 天候 (晴れ) 波 (0.2m) 観察生物 マアジ幼魚群れ、ウミタナゴ群れ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、 ヒガンフグ、スズメダイ群れ、コブダイ幼魚、ササノハベラ、ホンベラ、キュウセン ヒラメ、ウマヅラハギ、キヌバリ、アイナメ、クジメ、カサゴ、サビハゼ、クロダイ イシダイ群れ、、マダイ、エチゼンヘビギンポ、サラサエビ、カワハギ幼魚、タコ ボラ(大)群れ、スイ、カマス群れ、ミナミホタテウミヘビ、アミメハギ群れ、キジハタ オヤビッチャ、イシガキダイ、アオリイカ、イトフエダイ幼魚、ヒメジ、サヨリ群れ ワタリガニ、ニジギンポ、オニオコゼ、キス、etc. 今日は何と言っても、特大、大、中、小と各大きさのイシダイ(シマダイ)が多いので、海は とっても賑やかで、メジナの群れもかわいい!!ほんとうに夏の海です。 みんなで海に行きましょう!!オヤビッチャも現れたし、もう少しで、ソラスズメも見れそう です。
2010年7月25日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (10m) 水温 (28℃) 天候 (晴れ) 波 (0.5m) 観察生物 マアジ幼魚大群、ウミタナゴ群れ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル群れ、 ヒガンフグ、スズメダイ群れ、コブダイ幼魚、ササノハベラ、ホンベラ、キュウセン ヒラメ、ウマヅラハギ、キヌバリ、コウイカ、アイナメ、クジメ、カサゴ、サビハゼ、 イシダイ群れ、クロダイ、マダイ、エチゼンヘビギンポ、サラサエビ、カワハギ幼魚 ボラ、スイ、カマス幼魚、クダヤガラ、アミメハギ、キジハタ、etc. 2週間で水温が4℃くらい上がり、すっかり夏の水温になりました。 魚も相変わらず多く、今日の一番は何と言ってもシマダイの幼魚たちですねー。 ダイバーに寄って来て、マスクをつついたり、身体をつついたり・・・。 これからの海も期待できます!みなさん、猛暑の夏は海に潜るのが一番です! 2010年7月11日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (8m) 水温 (24℃) 天候 (曇りのち雨) 波 (1m) 観察生物 マアジ幼魚大群、ウミタナゴ群れ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れ、メバル、フグ、 スズメダイ群れ、コブダイ幼魚、ニシキハゼ、ササノハベラ、ホンベラ、キュウセン ヒラメ、ウマヅラハギ、キヌバリ、コウイカ、アイナメ、クジメ、カサゴ、サビハゼ、 イシダイ群れ、クロダイ、マダイ、コケギンポ、ヘビギンポ、サラサエビ、etc. 2日前の雨が心配でしたが、それほど濁りもひどくなく、水温も24℃まで上がっていました。 魚も増えて、イシダイ群れ、ウミタナゴ群れ、メジナ群れ、チャガラ幼魚群れなど群れも多く、 中でもマアジ幼魚の大群は圧巻でした! これからが海本番です!今年の海は楽しくなりそうです! まずは週末のナイトツアー!雨があまり降らず、決行できることを祈りたいです!
2010年6月6日の能登ツアーの報告をします。 場所 (C) 透明度 (15m) 水温 (17℃) 天候 (晴れ) 波 (0m) 観察生物 タカノハダイ、オヤビッチャ、メバル幼魚群れ、チャガラ群れ、スズメダイ群れ、 フグ、ササノハベラ、アカクラゲ、オワンクラゲ、ホンベラ、キュウセン、コチ キヌバリ、コウイカ、タコ、アミ群れ、アイナメ、クジメ、カサゴ、サビハゼ、etc. 今日は天気も良く、波もなく、絶好のダイビング日和になりました。 水温も17〜18℃と大分温かくなってきました。そろそろウエットスーツでも大丈夫そうです。 魚も増えてきて、いよいよ海の中も春になってきたようです。 この時期に初めてタカノハダイとオヤビッチャを見ました! 越冬している可能性が高いですね。今年も色んな発見ができるといいですね!! 2010年5月3日の能登ツアーの報告をします。 場所 (B) 透明度 (8m) 水温 (11℃) 天候 (晴れ) 波 (1.5m) 観察生物 イルカ、メバル群れ、チャガラ群れ、スズメダイ群れ、クロダイ、キヌバリ群れ、 フグ、ササノハベラ、キツネメバル、ミズクラゲ、アカクラゲ、オワンクラゲ、 アミ群れ、ハオコゼ、サビハゼ、etc. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (c) 2000 . All Rights Reserved. ウッディダイビングスク−ル |